河出書房新社発行のシリーズ「14歳の世渡り術」です。 ふれこみは,「中学生以上,大人まで」。 作りも,テーマの選び方も理論社 YA新書 「よりみちパン!セ」 とよく似ています。どちらも硬い大人なら「そんなの中高生に読ませ […]
タグ: 高校生向け書籍
高校生向け新書 3 《理論社 YA新書 「よりみちパン!セ」》高校生向け新書 3 《理論社 YA新書 「よりみちパン!セ」》
「よりみちパンセ」シリーズは,ちょっと独特です。 執筆陣も,学者(白川静,養老孟司,小熊英二,小倉千加子など)あり,作家(重松清,田口ランディ,伊藤比呂美)あり,社会的実践者(徳永進,村瀬孝生,湯浅誠)あり,その他,芸人 […]
高校生向け新書 2 《ちくまプリマー新書》高校生向け新書 2 《ちくまプリマー新書》
高校生・ヤングアダルト向けの新書である,筑摩書房の「ちくまプリマー新書」のリストです。 「岩波ジュニア新書」に比べると,薄手ですがそれほど堅苦しくなく気楽に読めるものが多いのが特徴です。逆に言うと重厚感には欠け,淡泊な感 […]
高校生向け新書 1 《岩波ジュニア新書》高校生向け新書 1 《岩波ジュニア新書》
高校生向けの新書やシリーズのリスト。 岩波ジュニア新書 ちくまプリマー新書 理想社 YA新書 よりみちパン!セ など,高校生や中学生を対象にした新書です。 でも,大人でも読める本が多く,じつは大人が買っている方が多いかも […]
『外国語学習の科学 ― 第二言語習得論とは何か』『外国語学習の科学 ― 第二言語習得論とは何か』
著者:白井恭弘 |出版社:岩波書店(岩波新書)|2008年|700円|高校生・英語教師・一般向け|独断的おすすめ度 ★★★☆ 外国語はどう学ばれるか,どう学ぶのがいいのかを研究する学問が「第二言語習得論」です。通常,言語 […]
高校生用の分厚い英文法参考書のはなし (10)高校生用の分厚い英文法参考書のはなし (10)
今回はちょっと専門的なものを取り上げようかと思いましたが,あまり難しくてもそもそも載っていない場合があるので,「そこそこむずかしい」くらいにしておきます。 というわけで今回は,S + V + O + O (第4文型の受動 […]
『高校生のための東大授業ライブ』『高校生のための東大授業ライブ』
東京大学教養学部編 |出版社:東大出版会|2007年|1800円|高校生・一般向け|249p.|独断的おすすめ度 ★★☆☆ すでに紹介した『16歳からの東大冒険講座』全3巻と同じく,東大が行う「高校生のため […]
高校生用の分厚い英文法参考書のはなし (9)高校生用の分厚い英文法参考書のはなし (9)
今回は「分詞構文」取り上げて,各参考書を比較してみます。前回・前々回の「同族目的語」,「劣等比較」に比べて,もっとも基本レベルに属する項目です。受験生なら誰でも「分詞構文」という名前くらいは知っているはずなので,目次から […]
高校生用の分厚い英文法参考書のはなし (8)高校生用の分厚い英文法参考書のはなし (8)
いくつかの英文法参考書でひとつのポイントを調べて比較するという企画のつづきです。 前回は「同族目的語」という高校レベルではあるけれどさほど頻度は高くないポイントでした。今回は少し重要度が上がって,「劣等比較」にしてみます […]
高校生用の分厚い英文法参考書のはなし (7)高校生用の分厚い英文法参考書のはなし (7)
今回から, あなたが英文法の何かのポイントについて疑問をいだいたら,参考書はどのように解決してくれるのか? ということについて,適当なポイント(まったく恣意的)を選んで,各参考書を調べて比較してみることにします。  […]