夏休み,といっても受験生対象のはなし。しかも英語のみ。 まもなく夏休みが始まります。塾・予備校ではすでに1学期が終わっているところが多いでしょう。 夏休みですべてが決まると,なかば脅迫めいたことばをよく聞かされて,うんざ […]
タグ: 受験英語
ビミョー大好き ( ONE POINT at a time 9)ビミョー大好き ( ONE POINT at a time 9)
= 部分否定 = 部分否定については高校や予備校などで,早ければ中学段階で教わるポイントなので,きっとご存知だと思います。次のようなポイントでした。 all, every, both, always 「全部・すべて・両方 […]
高校生用の分厚い英文法参考書のはなし (4)高校生用の分厚い英文法参考書のはなし (4)
英文法参考書をさらっと見ていく企画の続き。 しつこく繰り返しますが,文法上の疑問を抱いたときに辞書的に使うというのが高校生が゜この種の本を使うほとんど唯一の使い方です。通読する必要はありません。 ★ 徹底例 […]
「こうあるべき」 と 「こうなるなんて」 ( ONE POINT at a time 8)「こうあるべき」 と 「こうなるなんて」 ( ONE POINT at a time 8)
= that 節の中の should と 仮定法現在 = should は,「~すべきだ」「~するはずだ」のような意味を持つ助動詞ですが,特にそういう意味を持っていないのに that 節の中で使用される場合があります。今 […]
高校生用の分厚い英文法参考書のはなし (3)高校生用の分厚い英文法参考書のはなし (3)
現在手に入る主な英文法書を取り上げていきます。 通読用の本ではなく,あくまでもぶ厚い,文法辞書的な使い方をするための参考書で,かつ高校生にも使えるものを見ていくことにします。 ★ 総合英語 Forest (第5版 石黒昭 […]
高校生用の分厚い英文法参考書のはなし (2)高校生用の分厚い英文法参考書のはなし (2)
本題の「英文法参考書」に触れる前に,文法系の力をどのようにつけていけばいいのかの道筋を少し考えておきたいと思います。文法の勉強の全体の方向性を考えて,その中で参考書をどう使うかを位置づけよう,というわけです。そしてその方 […]
高校生用の分厚い英文法参考書のはなし (1)高校生用の分厚い英文法参考書のはなし (1)
大学受験に限った話ではありませんが,英文法を勉強しようと思ったら,最初からひとつひとつの項目に深入りするのではなく,(1) まずおおざっぱに英語のしくみ(品詞・句・節・構造・語順)を理解し,(2) 次いで各項目をおおざっ […]
単語を覚えるとはどういうことか?(1)単語を覚えるとはどういうことか?(1)
わたしの世代の人間が大学受験の時に使った単語集は「試験に出る英単語」(森一郎著 青春出版社)でした。まわりの受験生には「出る単」と呼ばれていましたが,大学に入ってから出会った関西出身者は「しけ単」と呼んでいて,ちょっとび […]
単語は単語集で覚えるべきか?単語は単語集で覚えるべきか?
別にアンケートを取ったわけではないが,大学の英語教育学専門の学者で,いわゆる「単語集」のたぐいで英単語を覚えることに賛成する人はほとんどいないだろうと思う。 別にアンケートを取ったわけではないが,でもこちらは経験的に知っ […]
英作文の憂鬱英作文の憂鬱
大学入試には「和文英訳」という出題がある。「次の日本語を英語に直しなさい」というタイプの出題だ。近年,和文英訳の出題は減る傾向にある。出題されても比較的やさしいものが多くなってきている。東京大学も以前に比べればウソのよう […]