昨日のつづきです。 11. really にすべきところを literally にする literally 「文字どおり」を単に強調の意味で使うな,「そこに書かれているとおりに」という本来の意味で使え,とい […]
カテゴリー: 英語の落としもの
イギリス人が文法的誤りだと考える20の例(1)イギリス人が文法的誤りだと考える20の例(1)
イギリスの BBC News が less と fewer の誤用について取り上げていたことは,前にチョコッと触れましたが,そのフォローアップ記事が出ています。「わたしの気に入らない,最近よく見かける文法的誤り」という体 […]
less or fewerless or fewer
Language Log からのめっけもん。 イギリスのスーパーの宣伝で,実際にちょっとした話題になっているとか。スーパーはこの “10 items or less” という宣伝文句が「言語学的議 […]
大統領になったあかつきには,…大統領になったあかつきには,…
言語学者集団が寄稿する Language Log というブログ(英語)があって,そこで見つけた記事のはなし。 ことはアメリカの大統領選と環境問題とカリフォルニア州知事アーノルド・シュワルツェネッガー(Arnold Sch […]
黄金のウ?コ黄金のウ?コ
New York Times からメールで送られてくる記事案内を眺めていると,どこかで見た記憶のある写真が載っていました。浅草あたりで首都高速から見える,アサヒピールのあのウ×コ型のオブジェのある建物の画像です。 All […]
Book LustBook Lust
New York Times に, Timothy Egan という人が, "Book Lust" (「読書欲」)というエッセイを書いています。 アメリカの Amazon が最近出した Kindle […]
偏頭痛と錯視偏頭痛と錯視
ここ数日頭痛がやまない。ここ数日じゃないか。年がら年中なのだから。 若い頃はまともな病気などしなかった。風邪をひいて熱を出しても,あったかくして一晩汗だくで寝れば,翌朝は病み上がりの爽快さとともに目覚めることができた。遠 […]
チキンスープとグーグルチキンスープとグーグル
最近おもしろかった記事 New York Times: The Chicken Soup Chronicles by Nora Ephron 「なぜ母乳保育がアレルギーを引き起こし,Google は会話を終わ […]
「お年寄り」を何と呼ぶか「お年寄り」を何と呼ぶか
いささか,というかかなり旧聞に属するのですが,11月28日のNHK「ビジネス英会話」の話です。なぜそんな1月以上も前の放送の話をするかというと,私は各種語学講座をVJ-10で録音して,後でまとめて聞くことにしているのです […]
YouTube から – リチャード・ドーキンスのインタビューYouTube から – リチャード・ドーキンスのインタビュー
YouTube でみつけた動画です。BBCで放送された,Richard Dawkins のインタビュー。 リチャード・ドーキンスは,「利己的な遺伝子」("Selfish Gene" )で有名な生物学者 […]